-
士農工商
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しのうこうしょう 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 5級 士農工商の解説 【意味】 士農工商とは、武士・農民・職人・商人の職分上で分けた江戸時代の身分制度。 【注釈】 「士」は武士、「農」は... -
自分勝手
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じぶんかって 【その他の読み方】 じぶんがって 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 - 自分勝手の解説 【意味】 自分勝手とは、他人の都合を考えず、自分のためだけを考えて振る舞うこと。また、そのようなさま。 【注釈... -
四分五裂
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しぶんごれつ 【その他の読み方】 しぶごれつ 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 3級 四分五裂の解説 【意味】 四分五裂とは、ばらばらに分裂するさま。秩序を失い乱れるさま。 【注釈】 「四」と「五」はいくつものの意... -
自分本位
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じぶんほんい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 - 自分本位の解説 【意味】 自分本位とは、すべて自分自身を中心にした考え方のこと。また、何よりも自分を優先にすること。 【注釈】 「本位」... -
自暴自棄
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じぼうじき 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 自棄自暴(じきじぼう) 【訓読】 - 【漢検級】 3級 自暴自棄の解説 【意味】 自暴自棄とは、失望などからやけくそになって、すてばちになること。また、そのようなさま。 【... -
四面楚歌
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しめんそか 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準1級 四面楚歌の解説 【意味】 四面楚歌とは、周りすべてを敵に囲まれ、孤立した状態のたとえ。 【注釈】 「四面」は四方・周囲すべて、「楚歌」は... -
自問自答
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じもんじとう 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 - 自問自答の解説 【意味】 自問自答とは、自分で自分に問いかけ、それに自分で答えること。 【注釈】 - 【故事】 - 【出典】 - 【注意】 - ... -
杓子定規
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しゃくしじょうぎ 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準1級 杓子定規の解説 【意味】 杓子定規とは、一定の基準に無理にあてはめようとすることのたとえ。また、そのために応用や融通がきかないこ... -
弱肉強食
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じゃくにくきょうしょく 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 強食弱肉(きょうしょくじゃくにく) 【訓読】 - 【漢検級】 5級 弱肉強食の解説 【意味】 弱肉強食とは、弱い者が強い者のえじきになること。弱い者を犠牲にして... -
社交辞令
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しゃこうじれい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 - 社交辞令の解説 【意味】 社交辞令とは、付き合いのための愛想のいい言葉。 【注釈】 「社交」は世間との付き合い。「辞令」は対応すること...