-
情状酌量
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じょうじょうしゃくりょう 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 情状酌量の解説 【意味】 情状酌量とは、刑事裁判で諸事情をくみとって刑罰を軽くすること。転じて、事情をくみとって同情のあ... -
生生世世
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうじょうせぜ 【その他の読み方】 しょうじょうせせ|しょうじょうよよ 【別表記】 生々世々 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 5級 生生世世の解説 【意味】 生生世世とは、現世も来世も。いつまでも。 【注釈】 仏教語で、「生生... -
精進潔斎
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうじんけっさい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 精進潔斎の解説 【意味】 精進潔斎とは、肉食を断ち飲食を慎み、心身を清めること。 【注釈】 「精進」は肉食を避けて菜食し、心身を... -
小心翼翼
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうしんよくよく 【その他の読み方】 - 【別表記】 翼翼小心(よくよくしょうしん) 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 4級 小心翼翼の解説 【意味】 小心翼翼とは、気が小さく、びくびくしているさま。 【注釈】 「小心」は小さな... -
少数精鋭
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうすうせいえい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 - 少数精鋭の解説 【意味】 少数精鋭とは、人数は少ないが選び抜かれたすぐれた人材のこと。 【注釈】 「少数」は数が少ないこと。「精鋭... -
少壮気鋭
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうそうきえい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 -
祥月命日
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうつきめいにち 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 - 祥月命日の解説 【意味】 祥月命日とは、一周忌以後の故人が死去した月日と同じ月日。正忌。正命日。 【注釈】 「祥月」は一周忌以後、... -
常套手段
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じょうとうしゅだん 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準1級 常套手段の解説 【意味】 常套手段とは、いつも決まって使われる手段。 【注釈】 「常套」は古くさい、ありふれた、決まりきったの意... -
商売繁盛
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうばいはんじょう 【その他の読み方】 - 【別表記】 商売繁昌 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 - 商売繁盛の解説 【意味】 商売繁盛とは、商いがうまくいってにぎわいさかえること。 【注釈】 「商売」は売り買いのこと。「繁... -
枝葉末節
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しようまっせつ 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 枝葉末節の解説 【意味】 枝葉末節とは、物事の主要ではない部分。ささいな部分 【注釈】 「枝葉」は木の枝と葉、「末節」は木の先のほう...