「無」を含む四字熟語一覧– 12画の漢字 –
-
安穏無事
「あ」から始まる四字熟語一覧【読み方】 あんのんぶじ 【その他の読み方】 あんおんぶじ 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 3級 安穏無事の解説 【意味】 安穏無事とは、何事もなく穏やかなさま。 【注釈】 「安穏」は安定したさま。「無事」は変わったことが無... -
慇懃無礼
「い」から始まる四字熟語一覧【読み方】 いんぎんぶれい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 1級 慇懃無礼の解説 【意味】 慇懃無礼とは、言葉や態度などが丁寧すぎて、かえって失礼なこと。また、言葉遣いや表面上の態度などはきわめて丁... -
有象無象
「う」から始まる四字熟語一覧【読み方】 うぞうむぞう 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 4級 有象無象の解説 【意味】 有象無象とは、形があるもの・ないものすべて。また、数は多いがろくでもない連中のこと。 【注釈】 「象」は、かた... -
有耶無耶
「う」から始まる四字熟語一覧【読み方】 うやむや 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 有りや無しや(ありやなしや) 【漢検級】 準1級 有耶無耶の解説 【意味】 有耶無耶とは、有るのか無いのかはっきりしないさま。また、いいかげんなさま。曖昧なさま... -
海内無双
「か」から始まる四字熟語一覧【読み方】 かいだいむそう 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 3級 海内無双の解説 【意味】 海内無双とは、この世に並ぶものがないほど優れていること。 【注釈】 「海内」は、四海の内の意から転じて、この... -
感慨無量
「か」から始まる四字熟語一覧【読み方】 かんがいむりょう 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 3級 感慨無量の解説 【意味】 感慨無量とは、深く身にしみて、しみじみした気持ちで胸がいっぱいになること。 【注釈】 「感慨」は深く心に感... -
完全無欠
「か」から始まる四字熟語一覧【読み方】 かんぜんむけつ 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 5級 完全無欠の解説 【意味】 完全無欠とは、どこから見ても欠点や不足がまったくないこと。 【注釈】 「無欠」は欠けているところがまったくな... -
厚顔無恥
「こ」から始まる四字熟語一覧【読み方】 こうがんむち 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 無恥厚顔(むちこうがん) 【訓読】 顔を厚くし恥ずる無し(かおをあつくしはずるなし) 【漢検級】 4級 厚顔無恥の解説 【意味】 厚顔無恥とは、あつかましく恥知らずなさま... -
荒唐無稽
「こ」から始まる四字熟語一覧【読み方】 こうとうむけい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 無稽荒唐(むけいこうとう) 【訓読】 - 【漢検級】 2級 荒唐無稽の解説 【意味】 荒唐無稽とは、言うことに根拠がなく現実的でないこと。 【注釈】 「荒唐」は言説に根拠... -
公平無私
「こ」から始まる四字熟語一覧【読み方】 こうへいむし 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 公平にして私無し(こうへいにしてわたくしなし) 【漢検級】 5級 公平無私の解説 【意味】 公平無私とは、一方に偏らず平等で、個人的な判断に左右されないこと...