【読み方】
じゅうようきゅうぼく
【その他の読み方】
-
【別表記】
-
【類形同義語】
-
【訓読】
-
【漢検級】
-
十羊九牧の解説
【意味】
十羊九牧とは、人民に対して役人が多すぎることのたとえ。また、それによって政治がよく治まらないこと。
【注釈】
「十羊」は十匹の羊。「九牧」は九人の羊飼いの意。
羊が十匹いるのに対して羊飼いが九人もいれば、羊はどの命令に従えばよいのかわからなくなることから。
『隋書・楊尚希伝』に「いわゆる民少なくして官多し。十羊九牧なり」とあるのに基づく。
楊尚希が、役人ばかり増えている現状を整理するべきだと、文帝楊堅に言ったことば。
【故事】
-
【出典】
『隋書』楊尚希伝
【注意】
-
【類義語】
-
【対義語】
-