漢検準2級– 漢字検定出題目安準2級の四字熟語一覧 –
-
自縄自縛
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じじょうじばく 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 自縄自縛の解説 【意味】 自縄自縛とは、自分の言動により身動きが取れなくなり苦しむこと。 【注釈】 自分の縄で自分の体を縛る意から。... -
質実剛健
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しつじつごうけん 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 剛健質実(ごうけんしつじつ) 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 質実剛健の解説 【意味】 質実剛健とは、飾り気がなく誠実で、心身ともにたくましいこと。 【注釈】 「質実... -
疾風迅雷
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しっぷうじんらい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 疾風迅雷の解説 【意味】 疾風迅雷とは、激しくすばやいさま。 【注釈】 「疾風」は速く激しく吹く風。「迅雷」は激しい雷の意。 『礼... -
遮二無二
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しゃにむに 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 遮二無二の解説 【意味】 遮二無二とは、後先のことを考えず、ただひたすら。がむしゃらに。むやみに。やたらと。 【注釈】 「二」は次の意で... -
修身斉家
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しゅうしんせいか 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 身を修め家を斉う(みをおさめいえをととのう) 【漢検級】 準2級 修身斉家の解説 【意味】 修身斉家とは、自分の身を修め、行いを正し、家庭をととのえ治め... -
秋霜烈日
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しゅうそうれつじつ 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 秋霜烈日の解説 【意味】 秋霜烈日とは、刑罰・権威・意思などがきわめて厳しいことのたとえ。 【注釈】 秋の厳しく冷たい霜と、夏の... -
周知徹底
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しゅうちてってい 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 周知徹底の解説 【意味】 周知徹底とは、世間一般、広く知れ渡らせること。 【注釈】 「周」はあまねくの意で、「周知」は広く知れ渡っ... -
自由奔放
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じゆうほんぽう 【その他の読み方】 - 【別表記】 - 【類形同義語】 奔放自由(ほんぽうじゆう) 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 自由奔放の解説 【意味】 自由奔放とは、周りを気にかけず自分の思うままに振る舞うさま。 【注釈】 「自由」は... -
上下一心
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 しょうかいっしん 【その他の読み方】 じょうげいっしん 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 上下心を一にす(しょうかこころをいつにす) 【漢検級】 -
盛者必衰
「し」から始まる四字熟語一覧【読み方】 じょうしゃひっすい 【その他の読み方】 しょうしゃひっすい|しょうじゃひっすい|せいじゃひっすい 【別表記】 - 【類形同義語】 - 【訓読】 - 【漢検級】 準2級 盛者必衰の解説 【意味】 盛者必衰とは、勢い盛んな者もいつか必ず滅びると...